iPhone・アシスティブタッチとは

iPhone

アシスティブタッチ(AssistiveTouch)とは

画面の右下あたりに出ている丸。これがアシスティブタッチです。

アシスティブタッチとは、アシスティブという言葉に「補助」とか「助ける」という意味合いがあるように、画面操作がやりやすい機能になっています。

手指に障害があったり、けがをしているときに役に立つ機能ですが、、最近の機種では画面が大きくなってきたので、片手で画面操作が追い付かない場合に使う人が増えています。

サイドキー(iPhoneの横のボタン)を押さないで操作することができるので、以前、私のiPhoneのサイドキーが故障して、反応したりしなかったり不安定になったとき、修理に出すまでの間アシスティブタッチが役に立ちました。

この機能は、自分でカスタムすることが重要です。ただアシスティブタッチのアイコンを画面に出していても、設定を自分好みにしておかないと、ただの邪魔な丸です。

アシスティブタッチを使う方法

まず、iPhoneの「設定」から「アクセシビリティ」をタップ。


「タッチ」をタップ。


「AssistiveTouch」をタップ。


「AssistiveTouch」をオンにします。


これで、iPhoneの画面上に「AssistiveTouch」の白いアイコンが出ます。

アシスティブタッチの丸いアイコンが邪魔な場合の設定

1.待機状態時のアイコンを薄く表示する

2.アイコンを画面から消しておく方法

の2種類あります。詳しい説明はこちら↓

アシスティブタッチの機能

アシスティブタッチには、「通知センター」「デバイス」「コントロールセンター」「ホーム」「Siri」「カスタム」があります。

画面のアシスティブタッチのアイコンを押すと、この画面が出ます。通知をチェックしたり、Siriを立ち上げたり。通知は電話やメールが来ていることを知らせてくれる機能です。

コントロールセンターは、自分が設定している明るさ、音量、Wi-Fi、ブルートゥース、カメラ、計算機などの画面です。

この中でデバイスをタップすると↓


これがデバイスをタップしたときに出る画面です。

音量調節、画面を回転があります。

片手でiPhoneを使っていて、アシスティブタッチが便利だと感じるのは、この音量ボタンです。サイドボタンはちょっと力が必要なので、タップだけで済ますことができるのはありがたいです。

「その他」をタップすると↓


「SOS」があります。最寄りの緊急通報サービスに電話がかかります。

片手操作のときは、ここでスクリーンショットができます。

簡易アクセスは、指が届かないときに、画面を下げてくれる機能です。

電子決済も、ここからすばやく立ち上げることができます。


カスタムアクションで一発操作

アシスティブタッチは、自分でカスタマイズすれば、もっと使いやすくなります。正直、デフォルトは使わない機能が上位にあったりして、使いづらいです。

例えば、何の機能をすぐに使いたいですか?

例えば、私の場合は「ホーム」「スクリーンショット」「消音」です。ここでは、この3つをすぐに出せるようカスタマイズします。

「カスタムアクション」設定方法

カスタムアクションは、3種類設定できます。「シングルタップ」「ダブルタップ」「長押し」です。

「シングルタップ」「ホーム」を設定してみる

1.「設定」→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「AssistiveTouch(オンにする)」

2.AssistiveTouchの画面に「カスタムアクション」があります。「シングルタップ」選択。

3.ずらっとメニューがならんでいるので、そこから「ホーム」を選択(青いチェックが付きます)

これで、一回アシスティブタッチのボタンをタップすればホーム画面になります。

上記のように、「ダブルタップ」「長押し」も設定しておけば、すぐに「スクリーンショット」「消音」をアクションすることができます。両手で持って、サイドボタンをいじって「消音」とかしなくてすむわけです。

*実際使ってみると、シングルタップは設定しない方が良いです。何かの拍子にアシスティブタッチを触ってしまって、それがシングルタップと判断されてしまうからです。


最上位メニューをカスタマイズする

こちらは3つだけでなく、いろいろな機能にすぐに片手でアクセスできるようにするためのものです。カスタムアクションより、タップの回数は増えます。

デフォルトでアシスティブタッチをタップすると、

↑こうなっていますが、例えばここには「カスタム」じゃなくて、「スクリーンショット」がほしいなあ。となった場合

「設定」→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「AssistiveTouch(オンにする)」→

AssistiveTouchの画面→「最上位メニューをカスタマイズ」を選択します。

このような画面が出るので、「カスタム」を選択。


「カスタム」が選択されているので、目当ての「スクリーンショット」にチェックを入れます

すると、元々「カスタム」だったところが「スクリーンショット」になります。

このように、自分でカスタマイズしていけば、とても便利にiPhoneが使えるようになります。


いかがでしたか?

アシスティブタッチを使わなくても日常では全然困らないですが、一回使うと便利~!ってなります。

タイトルとURLをコピーしました